【イベント情報】2/14 こしゃってマルシェ ふゆ
こしゃってマルシェ ふゆ
「いってみでなやのー」「おもしぇあんてのー」「毎回行ってるー」「今回はなに出すな?」なんて嬉しい声が返ってきます。
『じょなめだ かながら』
『キラキラアロマ』
ボトルやデコパーツのデザインも増え、選ぶ楽しさをみなさんに喜んでいただいてます。
『アロマスプレー』
『アロマリードディフューザー』
目的別にお選びいただきやすいラインナップをご準備いたします。
バレンタインデー当日の駆け込み購入にもオススメの商品も♪
お楽しみに〜!
素敵なアイテムが生まれそうです♪
先日、新たなコラボ商品の打ち合わせをしに、素敵なお店にお邪魔してきました。
〒998-0863 山形県酒田市日の出町2丁目11-5
TEL 0234-24-0878
FAX 0234-43-1187
定休日 毎週木曜日
見たことないお花やグリーンに出会えるのがLotus Gardenさん。
主宰の畠山秀樹さんデザインの「kabin」とSmile*Tinkのアロマのコラボ商品がもう少しするとリリース出来そうです☆
とりあえずのイメージだけでキャー♡
正式なご案内が出来るまで、お楽しみに♪
リードディフューザー
タイトルからどんなものか『パッ』と思い浮かびましたか?
みなさん、きっと一度は目にしたことがあるアロマグッズです。
こんな風にリードと呼ばれるスティック(藤やラタンなど)が香りを吸い上げ
火や電気を使わず、置いておくだけで自然と香りが広がるアイテムです。
エコ&安全で ほのかに 心地よく 香りを演出できる優れものなんです!
Smile*Tinkでは、オリジナルブレンドのリードディフューザーを販売しております。
詰め替え用のレフィルセットもご準備しております。
風邪やウィルス感染の気になる季節・・・
アロマで予防してみるってのもありですよ!
【イベント情報】10/16〜18 手仕事の風伝て〜江鶴亭
明日10/16〜18の3日間
手仕事の風伝て〜手づくり作家による作品展/体験教室
鶴岡市山王町 江鶴亭さんで雰囲気もよく開催します。
江戸川区・鶴岡市友好の館
『山王町 江鶴亭』
住所:〒997-0028 山形県鶴岡市山王町8〜12
電話:0235-64-1505
(※昨年は羽黒 里山情報館で開催し、たくさんの方にご来場いただきました。)
今日の午後からの搬入作業に備え、エネルギーをチャージ。濃厚な味ながら、口飽きせず、満足感に浸りながら食せる菓子舗 住吉屋さんのガトーショコラです。
「引っ越しか?」と思われるようなほど荷物を車の中めいっぱいに積んで搬入してきました。
1F 日本間には、革のバックや着物地を洋服に仕立て直したものなどが並びます。
蔵の中には、しなおり・帆布、藤の小物とバック、自然染め、木工製品などが並びます。
そして2F 日本間には、鶴岡や酒田を中心に活動するメンバーのブースが並びます。
Smile*Tinkのブースをちょっとご紹介。
Jasmin Aromatique、Koala Baby、pukkaなどの他に
Smile*Tinkオリジナルのコラボ商品
「じょなめだかながら」
「キラキラアロマ」
などの販売も行います。
『オーガニックアロマ ハンドトリートメント』や
『オーガニックアロマ ヘッドマッサージ』もご体感いただけます。
ぜひ、足をお運びくださいね〜(^^)/
https://www.facebook.com/events/177869065883401/
キラキラ女子のアロマ
キラキラするものってどうして女子は好きなのでしょう?
多くの方はちっちゃい頃から好きですよね♡
そんな方は胸キュン間違いなしのコラボ商品がデビューします。
ほら、キッラキラ〜☆
こちらはカスタマイズして自分だけのキラキラアロマを楽しんでいただけるものです。
ボトルのキラキラデコレーションは<鶴岡でネイルサロンと言えばココ!>
Bambina NAIL factor nail&eyelashの中村 季誉子さんにしていただきました♪
ボトル、キャップ、チェーン、そしてもちろん香りもあなた好みにセレクトいただけます。
ボトルの中には、MATERIAAROMATICAとJasmin Aromatiqueの品質にこだわったオーガニックな精油を使用したブレンドオイルをお入れします。
ボトルはすべて一点ものです。
オーガニックの香りとキラキラボトルの組み合わせで、あなただけのお守りのようにアロマを楽しんでみるのもオススメですよ。
心にも身体にも働きかける天然の精油のパワーを味方につけましょう♪
数量限定でこしゃってマルシェ あきの会場で販売いたします。
早い者勝ちですよ〜!
昨日チラッとFacebookにUPしたところ、すでにご予約もいただいております。
気になるボトルがある方はメッセージくださいね。
じょなめだかながら
突然ですが、質問です。
タイトルの意味を理解出来た方〜?
庄内の方ならなんとなくはわかったでしょうか?
他所の方は言葉の区切りすらわからないかも知れませんね・・・
『じょなめだかながら』とは〜
「じょなめる(じょなめ〜る)」は庄内弁で着飾ること。
そして、「かながら(かんながら)」は庄内弁で鉋屑を表します。
つまり「着飾った鉋屑」ということなんです。
それがこちら
オーガンジーのベールをまとって・・・
あいや!じょなめっだごどー!
夏に秋山工務店さんの作業場へ伺った時のこと・・・
削りたての鉋屑がかわいらしくて、【お宝発見!】って感じでした。
(上の写真は鉋掛けしているところではありませんが・・・)
そして今回、秋山工務店さんのお膝元、櫛引で開催される
『こしゃってマルシェ あき』に合わせ『じょなめだかながら』の販売を開始します。
こしゃって印の鉋で削りだした鉋屑を、ディフューザーとして使用しようというものです。
この商品は、地元 鶴岡産の『木という素材をとことん使い切りたい』という思いのもとに誕生したコラボ商品です。
このくるんとかわいらしいカールは、ユーモアと確かな技術のある職人さんだから出来た一工夫。
秋山さん曰く「鉋は大工道具の中でも、最もシビアな調整が必要なもの」とのこと。
「鉋の仕付け、刃の研ぎ」が重要だそうです。
つまり、削りだされた鉋屑には、職人の腕の良さが現れるわけですね。
この鉋屑に、精油をたらしてお手軽に香りをお楽しみいただくことができます。
オーガンジーの袋のままでもいいですし、素敵な陶器や木製の器に鉋屑だけを盛りつけてお使いいただくのも素敵ですよ。
また虫が嫌がるといわれている精油たらし、ナチュラルな虫よけ対策にもご利用いただけます。
クローゼットやタンスの中がいい匂いで、しかも防虫出来るなんていいでしょ〜。
衣替えのこの時期にお手軽オシャレなアロマライフ初めてみませんか?
『こしゃってマルシェ あき』で数量限定で販売します。