内側から輝く花嫁さんへ
今日は土曜日ですが、打ち合わせのためサロンにおりました。
サロンの窓から見えた午前中の青空。
とってもきれいでした♪
今日の打ち合わせは、Marry Designsさんと。自由でセンスのある、自分たちらしいウェディングをお望みの方にオススメです♪
Smile*Tink(スマイルティンク)では、時間的にも、精神的にも余裕がなくなりがちな花嫁さんのサポート&ケアをさせていただけたらな〜っと考えております。
内側から輝く花嫁さんになりたい方にはオーガニックアロマセラピートリートメントがオススメですよ♡
普段はCloseの土曜日や平日の14時以降も、事前にお問い合わせいただければ場合によってはOpenも可能です。
平日の日中は難しいけど〜っという方、ぜひご連絡くださいね。
また天気が崩れてしまいましたが、笑顔を週末をお過ごしください。
街中に土蔵
今日は、秋のイベントにむけて会場の下見と打ち合わせに行ってきました。
場所は『山王町 江鶴亭』さん。
江戸川区と鶴岡市の有効の館としてH25.4開館されました。
我が家からは近いのですが、初めて館内へ入りました。
街中にこんな素敵な建物が残っているなんて・・・
館内を少しだけ写真でご紹介します。
1F 日本間
ご覧のように外観も素敵ですが、中はさらに雰囲気があって素敵でした〜!
土蔵 入り口
イベントの詳しいご案内は、もう少し先になりますが
どうぞお楽しみ〜♪
Smile*Tink(スマイルティンク)では、各種イベントの開催もあれこれ妄想&検討中です。
「こんなセミナーして!」「こんなワークショップして!」などのリクエストありましたら、いつでもお声かけくださいね。
ナチュラルエイジング
美STから生まれた美魔女が世の中では一時ブームでしたね。
「え? ウソ・・・この人が40代? 信じられない・・・」
「うちの奥さんが、こんなに若々しくてキレイだったらなあ・・・」
写真:美魔女オフィシャルサイトより
「国民的美魔女グランプリ」は過去5回開催され、候補者には60代の方もいらっしゃいましたね。
そんな【美魔女の条件】として、「一にも二にも、美肌が必須」
「40歳を過ぎて美肌をキープしているうちにキレイと言われるようになり、そのまま美魔女と呼ばれるようになったケースも多い」とも書かれています。
そう!やっぱり美のキーになるのは美肌なのです!
Smile*Tink(スマイルティンク)では、イタい若作りではなく
美しく歳を重ねること=ナチュラルエイジングを目指し
オーガニックアロマセラピーでサポートいたします!
どんなケアでナチュラルエイジングな美肌に磨き上げるか・・・はまた後日♪
寝不足は美肌の敵ですからね。
年末年始のご挨拶
2014年も残すところあと6時間ほどとなりました。
本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
来年も学びを深め、より一層の努力をし、ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
なお、新年は1月8日(木)9時からサロン営業を開始いたします。
時節柄、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
みなさまが輝かしい新年を迎えられますように・・・
Smile*Tink(スマイルティンク) 深瀬
御礼:【バラ風呂】×【ランチバイキング】×【アート体験フェス】 女子力アップSP in湯田川・ますや旅館 VOL10
投稿が遅くなりましたが、先日のますやさんでのイベントの御礼&ご報告です。
当日は悪天候にも関わらずたくさんの方にご来場いただき、想定外のパニックも起きてしまいました!
過去最高の賑わいで、なんと初日はランチを80人以上が召し上がってくださったそうです。
玄関の靴の多さに、思わず写真を撮った私。
大雪で駐車場の除雪が間に合わず、ご迷惑をおかけしたほどだったようです。
お風呂が混んでて入れなかったという方もいらっしゃったとか・・・
『Smile*Tink』では
ピュアなオーガニックの精油 50本以上からお好みの香りを選んでいただき、精油をブレンドする体験をしていただきました。
プチウッドディフューザーもセットにして作った香りを手軽に楽しんでいただけるよう準備いたしました。
「何種類もの香りを混ぜて臭くならないの?」と心配そうなお客さまがたくさんいらっしゃいました。
でもムエットでブレンドした香りをご確認いただくと目をキラキラされて「わーいい匂い!」「すごーい!」っと喜んでくださいました。
かわいい高校生のお客さまもいらしてくれました♡
「(市販の)アロマがなんとか〜って書いてある芳香剤と香りが全然違うーー!」っとピュアな感想をいただきました。
その感覚を大切にして欲しいです☆
イベントの度に毎回リピートしてくださる方もいらっしゃるハンドトリートメント体験では順番待ちになった時間帯もありました。
肘下だけのトリートメントですが「肩のあたりまでポカポカしてきた〜」と喜ばれる方もいらっしゃいました。
Smile*Tinkの近くのブースをちょっとご紹介いたします。
※全ブースをご紹介出来なくてすみません・・・
イベント開始早々からお客さまの絶えなかった『牧整体院』さん
除雪疲れを牧さんのゴッドハンドでほぐしてもらってる方や小顔整体で女子力アゲアゲな方で大盛況でした。
キラキラの『Lueur Solaire』さん
大人女子達はストーン選びに必死!
まったく撮影には気づかないほどでした。
プリザで作るオシャレ花雑貨の『*sakuraya*』さん
うちの娘がブローチ作り体験をしました。
ママにプレゼントだそうです♪
大人にはない斬新な配置と色合わせ!
親バカなのでちょっと早いクリスマスプレゼントをもらえたと喜んでました☻
表具が身近に感じられる『興亀堂吉住表具店』さん
こちらはクリスマスツリーのオーナメントにも使える表具アート体験でした。
これまた娘の作品です。サンタさん達が楽しそう♪
和洋折衷もこれまたかわいい。
写真はありませんが、美味しいお野菜、おもち、お米、笹巻、かぶら漬けの販売も『吉住農園』さんとしてされてました。
食いしん坊の我が家はたっぷり買いました♪
大人にも子どもにも大人気の『7-Colors 鶴岡ガラスアート工房』さん
娘はグラスぬり絵を体験しました。
この度はクリスマスバージョン♪
阿蘇さんはこんな素敵な笑顔で受付もしてくれてましたよ!
今回の『ますや』さんのランチは「かぶづくし御膳」+唐揚げ食べ放題
こちらが「かぶづくし御膳」
漬け物、煮物、酢の物、けんちん汁までかぶがたっぷり!!!
美味しすぎて丼3杯も食べちゃった藤沢かぶたっぷりのご飯。
このジューシーな唐揚げは食べ放題。
私両日共に10個は食べました。でも胸焼けなし!
娘も丼を離さずモリモリ食べる食べる食べる・・・
お客さまが帰られた後は、娘とゆっくりバラ風呂も楽しみました。
お客さまも出店者も楽しめる素敵なイベントに一年の締めくくりのお仕事として関わることが出来て幸せでした。
今回ご都合があわなかった方、次は湯田川温泉の梅まつりの頃の予定ですよ〜!