キラキラ女子のアロマ
キラキラするものってどうして女子は好きなのでしょう?
多くの方はちっちゃい頃から好きですよね♡
そんな方は胸キュン間違いなしのコラボ商品がデビューします。
ほら、キッラキラ〜☆
こちらはカスタマイズして自分だけのキラキラアロマを楽しんでいただけるものです。
ボトルのキラキラデコレーションは<鶴岡でネイルサロンと言えばココ!>
Bambina NAIL factor nail&eyelashの中村 季誉子さんにしていただきました♪
ボトル、キャップ、チェーン、そしてもちろん香りもあなた好みにセレクトいただけます。
ボトルの中には、MATERIAAROMATICAとJasmin Aromatiqueの品質にこだわったオーガニックな精油を使用したブレンドオイルをお入れします。
ボトルはすべて一点ものです。
オーガニックの香りとキラキラボトルの組み合わせで、あなただけのお守りのようにアロマを楽しんでみるのもオススメですよ。
心にも身体にも働きかける天然の精油のパワーを味方につけましょう♪
数量限定でこしゃってマルシェ あきの会場で販売いたします。
早い者勝ちですよ〜!
昨日チラッとFacebookにUPしたところ、すでにご予約もいただいております。
気になるボトルがある方はメッセージくださいね。
じょなめだかながら
突然ですが、質問です。
タイトルの意味を理解出来た方〜?
庄内の方ならなんとなくはわかったでしょうか?
他所の方は言葉の区切りすらわからないかも知れませんね・・・
『じょなめだかながら』とは〜
「じょなめる(じょなめ〜る)」は庄内弁で着飾ること。
そして、「かながら(かんながら)」は庄内弁で鉋屑を表します。
つまり「着飾った鉋屑」ということなんです。
それがこちら
オーガンジーのベールをまとって・・・
あいや!じょなめっだごどー!
夏に秋山工務店さんの作業場へ伺った時のこと・・・
削りたての鉋屑がかわいらしくて、【お宝発見!】って感じでした。
(上の写真は鉋掛けしているところではありませんが・・・)
そして今回、秋山工務店さんのお膝元、櫛引で開催される
『こしゃってマルシェ あき』に合わせ『じょなめだかながら』の販売を開始します。
こしゃって印の鉋で削りだした鉋屑を、ディフューザーとして使用しようというものです。
この商品は、地元 鶴岡産の『木という素材をとことん使い切りたい』という思いのもとに誕生したコラボ商品です。
このくるんとかわいらしいカールは、ユーモアと確かな技術のある職人さんだから出来た一工夫。
秋山さん曰く「鉋は大工道具の中でも、最もシビアな調整が必要なもの」とのこと。
「鉋の仕付け、刃の研ぎ」が重要だそうです。
つまり、削りだされた鉋屑には、職人の腕の良さが現れるわけですね。
この鉋屑に、精油をたらしてお手軽に香りをお楽しみいただくことができます。
オーガンジーの袋のままでもいいですし、素敵な陶器や木製の器に鉋屑だけを盛りつけてお使いいただくのも素敵ですよ。
また虫が嫌がるといわれている精油たらし、ナチュラルな虫よけ対策にもご利用いただけます。
クローゼットやタンスの中がいい匂いで、しかも防虫出来るなんていいでしょ〜。
衣替えのこの時期にお手軽オシャレなアロマライフ初めてみませんか?
『こしゃってマルシェ あき』で数量限定で販売します。
基礎解剖学ー皮膚と免疫
今日はサテライトで基礎解剖学を受講しています。
東京に行かずとも、鶴岡でLIVEでフラグシップハウスでの講座を受講出来ます。
健康的で理想的な肌の条件は「う・な・は・だ・け」
「老化や乾燥で弾力がなくなった肌をつまみ上げると、皮だけがつままれるな感じがしますよね〜」
といろいろなシーンを振り返ったりしながら、基礎解剖学を楽しく学んでいます。
「美しい肌や筋肉をつくり出すためには、良質のたんぱく質を摂取することも必要。」
「お肉を好んで食べる方は見た目もお肌も健康的」というようなことも話題にのぼりました。
美しい肌は外側からのケアだけではなく、食も大切です!
山形のソールフード、芋煮を食べて午後からの授業もしっかり学びます。
午後は『皮膚の老化』からスタート。
フェイシャルケアをするセラピストとしても、個人的にもきっちり頭に入れたい項目です。
頼れる地元大工さんの力を借りて
昨日、ちょっと『相談』と『お願い』があって頼りにしている櫛引の秋山工務店さんの作業場へお邪魔してきました。
夏に作業場にお邪魔した時に見つけたお宝を活かしたあるものが作りたくて相談してきました。
そのお宝はこちら。なにに仕上がるかは・・・もうちょっと内緒にしておきます。
その他に、私が「こんな感じで〜こんなのが欲しくて〜」と口頭でイメージを伝えると・・・
さすが職人!すらすらっと図面にしてくれました。
お宝を活用したあるものも、すらすらっと書いてくれたあれも、今週末 10/11(日)に開催される『こしゃってマルシェ あき』のSmile*Tinkブースでお披露目出来る予定です。
今回もオーガニックアロマの手軽な活用法をご提案いたします。
季節の変わり目に
最近、体調を崩していらっしゃいませんか?
夏を越えた疲れに加え、朝夕の気温差などで風邪気味の方が多いようです。
そんな感染症が気になる季節におすすめのブレンド
ジャスミンの「セルフプロテクトシリーズ」よりプリベンションブレンドのご紹介です。
抗菌・殺菌のサポートをしてくれるフェノール類やアルデヒド類を含め、アルコール類などがバランスよくブレンドされています。
クローブやシナモンがアクセントとなり、不思議と心地いい〜香りです。
人気のスプレーは、玄関に常備し、外出時・帰宅時にシュッとひと吹き。
ご家族でお使いいただけるお手軽アイテムです。
毎日の健康管理にもぜひオーガニックアロマをお役立てください。
▼プリベンションブレンドスプレー 60mLhttp://smiletink.com/archives/merchandise/2079/
▼プリベンションブレンドオイル 5ml/12mlhttp://smiletink.com/archives/merchandise/897/
※ブレンドオイルは、空気中への拡散として
芳香での活用をお勧めしております。
移転のお知らせ
日頃よりSmile*TInkをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、Smile*Tinkは、これまで以上に専門性を高めた活動にシフトするため、10月より下記住所に移転リニューアルオープン致します。
新店舗はこれまでよりケア・物販ともに受付時間を拡大することが可能となります。
また、お子さま連れでのご来店も安心いただけるママ目線での環境作りを致します。
今後も店舗外での活動については、Blog等で随時情報を更新していきます。
オーガニックアロマの素材や香り、ひとつひとつが、自分自身と向き合う時間にそっと寄り添うことが出来るよう、農家さんの想いも香りに乗せてお届け出来るよう、丁寧に、ご紹介してまいります。
お近くへお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいますようよろしくお願い申し上げます。
◇移転先新住所
〒997-0811
山形県鶴岡市神明町12-30-2
◇電話番号 ((変更なし))
090-2992-6374
Smile*Tink 深瀬